- iOS
- ANDROID
- 連載

スマートフォン向けのゲームを紹介するこのコーナー、最初のタイトルはiOS、Androidでプレイができる、ダウンロード無料、アイテム課金型MMORPGの「Pocket Legends」です。「Spacetime Studios」社が開発した「Pcoket Legends」は、スマートフォン向けのMMORPGで、一つのダンジョンには、最大で4人まで同時にプレイが可能になっています。スマートフォン向けとはいえど、作り込みのレベルが非常に高く、グラフィックのクオリティにも驚かされます。
キャラクターは戦士、魔法使い、アーチャーの3種類
「Pocket Legends」は、カジュアルなスタイルのMMORPGで、クエストをクリアして、レベルを上げながらさまざまな装備品やアイテムを獲得していくもの。ゲームをスタートすると、最初にプレイするキャラクターを選択します。
用意されているクラスはWARRIOR(戦士)、ENCHANTRESS(魔法使い)、ARCHER(アーチャー)の三種類。それぞれ、戦士は防御力に優れますが攻撃力が弱く、魔法使いは、防御力が弱いものの、回復魔法を使用できます。そして、アーチャーは、遠距離からの強力な攻撃が得意ですが、防御力が弱く、それぞれ一長一短の性質を持っています。
また、レベルが上がっていくと、使用できるスキルが増えていくほか、スキルレベルに自分でポイントを振り分け、自分のプレイスタイルにあわせてキャラクターを育てていけるのが特徴です。
バーチャルコントローラーとタップでスムーズな操作を実現
ゲームの移動操作は、バーチャルコントローラーか、移動したいポイントをタップするスタイルで、攻撃は「攻撃マーク」を、スキルの使用は「スキルボタン」をタップすることで発動します。ちなみに、マルチタッチに対応していないAndroidケータイでも、タップで移動と攻撃を行えます。
ちなみに頻繁に使用するスキルは、オプション設定で画面の表示順を並び替えられるなど、細かい心遣いが嬉しいところです。
課金アイテムは「装備品」や「新ダンジョン」など
用意されている課金アイテムは、まず、ゲーム内マネー「プラチナ」を購入し、そのプラチナとアイテムを引き替えるスタイルになっています。iOS版の場合「30プラチナ=600円」から、「800プラチナ=5800円」まで、さまざまな価格帯のプラチナセットが販売されています。時期によって、キャンペーン価格で割安で購入する事もできます。
販売されているものは、各キャラクターの装備品や、経験値アップアイテム、生成素材、新ダンジョン、エモーションやインベントリースロットなど、Pocket Legendsをやり込みたい人はおさえておきたいものばかりです。
ゲーム自体は英語版で、日本語版は用意されていませんが、操作は簡単ですので、気軽にプレイができます。また、Androidと、iOS、異なったプラットフォームでも一緒に遊べるのが魅力の本格MMORPG「Pocket Legends」。まずは気軽にダウンロードしてみてはいかがでしょうか。
http://itunes.apple.com/jp/app/pocket-legends-3d-mmo/id355767097?mt=8
http://itunes.apple.com/jp/app/pocket-legends-3d-mmo/id355767097?mt=8
http://market.android.com/details?id=sts.pl
※ | 本記事の情報は、2011年2月15日現在のものです。ソフトウェアのバージョンアップなどによって、ゲームの仕様や、課金形態が変化することがあります。必ず各サービスの内容をご自身でご確認の上、プレイを行ってください。 |
---|