- PSP
- PS3
- PS2
- Wii
- DS
- 360
- PC
- 連載

動画に魂を込める
どうも、実況プレイヤーのOpayaです。皆さん楽しくゲームをしていますか?
第1回では実況プレイ動画の概要をお伝えしましたが、今回からは実際に動画を作成する方法を紹介したいと思います。素晴らしい動画を撮る秘訣は、その動画を通して視聴者に何を伝えたいのか、しっかりとコンセプトを決めておくことです。動画共有サイトは色々な人がアクセスします。視聴者1人1人にメッセージを込めて動画を撮りましょう。
まずは簡単に録画する
最も簡単なのはモニタに映っているゲーム画面を直接ハンディカメラで撮影する方法です。PCゲームはもちろん、家庭用ゲーム機、携帯ゲーム機の映像もカメラ1台で撮れてしまいます。ゲーム画面の他にプレイしている手元や周りの環境も紹介できる点も便利です。最近の携帯電話には高性能のカメラが内蔵されているものも多く、三脚などを使用すれば十分な画質が期待できるでしょう。カメラに内蔵されているマイクで音声も拾ってしまえば、もうそれで実況プレイ動画の完成です。ね、簡単でしょう?
きれいに録画する
色々な人に動画を見てもらうなら、できるだけきれいな映像を見てもらいたいものですよね。
そんなときはPCを使うことでゲーム画面の画質をあまり劣化させずに保存することができます。ゲーム機の種類によって必要なツールが変わってきますので、それぞれ代表的なものを紹介します。
1.PCゲームを録画する
一見すると難しそうに見えるPCゲームの録画ですが、実はソフト1本で簡単に撮れてしまうのをご存じでしたか? 録画ソフトは数種類あり、そのほとんどが無料で試せるものなので気軽に試せるのも魅力です。ここでは僕が愛用しているBandicamというソフトを紹介します。
Bandicamは動画プレイヤーでおなじみのGomPlayerを制作しているグレテック社が開発した録画ソフトで、モニタに映っているものなら何でも簡単に録画できることが特徴です。解像度の設定や圧縮率など細かい設定も可能なので、初心者からプロまで使い道は十分です。無料版にはロゴ表示や機能の一部に制限が付いているので、制限解除したい人は3980円で製品版を購入すると良いでしょう。アプリケーションの使い方は非常に簡単、Bandicamとゲームを一緒に起動して、ボタンを1回押すだけです。
http://www.gomplayer.jp/bandicam/
2.家庭用ゲーム機を録画する
ニコニコ動画に投稿される実況プレイ動画の中で最もポピュラーなものが家庭用ゲームです。その撮影方法は様々ですが、PCにキャプチャーボードを接続し、そのキャプチャーボードに家庭用ゲーム機を接続して録画するといった手順がメジャーなようです。
キャプチャーボードには様々な種類がありますが、ゲーム機から出力する映像形式で使用するものを決めることになりますので、まずは汎用性の高い赤白黄のRCAケーブルに対応しているものを選ぶと良いでしょう。PCにUSBで接続できるタイプで人気があるものは、I-O DATAのGV-USB2や、GV-MDVDなどがあります。
3.携帯ゲーム機を録画する
日本国内で広がっている携帯ゲーム機器ですが、これらを録画するには特殊なデバイスが必要になります。PSPには別売りでモニタ出力用の変換ケーブルがあり、それらを用いれば前述したキャプチャーボードに接続して録画することができます。型番によって対応しているケーブルが異なるので注意して購入して下さい。
一方、ニンテンドーDSには変換ケーブルが存在しないので、ハンディカメラでの直撮りが主流となっています。画面が大きいニンデンドーDSi LLが動画撮影には最適でしょう。
もっときれいに録画する
今まで紹介した内容はRCAやコンポーネント、S、D端子での映像出力のお話でしたが、ゲーム画面をよりきれいに保存するにはHDMIキャプチャー環境が必要になります。有名なものでSKNETのMonsterX2やIntensity Proがありますが、より安価なものに、SkydigitalのSKYHD CaptureX HDMIがあります。
韓国で開発された初のフルHDキャプチャー対応の高画質ビデオキャプチャーでS/PDFデジタルオーディオデータをそのまま保存することができます。付属のソフトは解像度や入力信号の設定、残像除去などの機能やウインドウサイズの任意調整など、使いやすく設計されています。僕のお気に入りです。
今回のまとめ
・ゲーム画面は、ハンディカメラがあれば撮れる
・ゲーム画面は、PCか家庭用ゲーム機かで撮り方が変わる
・ゲーム画面は、きれいに撮ろうとするとお金がかかる
それでは皆さん、今夜も素晴らしきゲーミングライフを!
次回:ゲーム画面が撮れたら、音声を録音しよう。
実況プレイ動画に欠かせない、プレイヤーの声の録音方法を紹介します。