- PS3
- VITA
SCEが不正アクセスの現状と今後の対応を発表、段階的にサービスを再開
2011-05-01
システムセキュリティを更に高度化し個人情報保護を強化、
段階的にサービスを再開
株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントは、PlayStation®NetworkおよびQriocity™(キュリオシティ)への不正アクセスに関する現状と今後の対応について、システムセキュリティを更に高度化し個人情報保護を強化、段階的にサービスを再開すると発表しました。
具体的な日程は明らかにしていませんが、近日中に下記サービスを復旧させるとのことです。
(SCE America は部分的な復旧を今週中、完全なサービス再開は今月中としています)
- PS3®、PSP®でのオンライン対戦
- 認証が必要なタイトルおよびダウンロードされたタイトルのプレイ
- ビデオ配信サービスでダウンロード済みのレンタル映像コンテンツの再生
- 音楽配信サービス 「Music Unlimited powered by Qriocity」※1の再生
- PlayStation®Plus の各機能
- PlayStation®Home
- アカウント管理、パスワードリセット
- トロフィーなどのフレンド機能
- チャット機能
またその際、
PS3®のシステムソフトウェアをバージョンアップします。これにより、すべてのPlayStation®Networkユーザーの皆様に、アカウントのパスワードの変更をお願いすることになります。
とのことです。
また今回の問題を受け、以下のサービスを提供すると発表しました。
- 特定コンテンツの無料ダウンロード
- 「PlayStation®Plus」の30日間無料加入および現行会員様向けに30日間無料提供
- "Music Unlimited powered by Qriocity"※1会員様向けに30日間無料提供
情報漏洩や保障など課題はまだまだありますが、ようやく一区切りが見えてきた今回の不正アクセス問題。ユーザーにとってもいち早い解決が望まれます。
※ | 1日本では、"Music Unlimited powered by Qriocity"サービスは展開していません。 |
---|