- PC
- プレスリリース
- イベント
学生LoLサークル向け交流イベント 『新歓LoLフェス2019』 GW期間中に東京・大阪で開催
新コンテンツが続々! PC オンラインゲーム「リーグ・オブ・レジェンド」
学生 LoL サークル向け交流イベント 『新歓LoLフェス2019』
GW 期間中に東京・大阪で開催!
【東 京】4 月 27 日(土)13:00~ LFS 池袋
【大 阪】5 月 3 日(土)13:00~ OCA 大阪デザイン&IT 専門学
PC オンラインゲーム「リーグ・オブ・レジェンド(League of Legends /以下 LoL)」の運営元 Riot Games, Inc.(米国)の日本法人である合同会社ライアットゲームズ(港区六本木、社長/CEO:小宮山 真司)は、学生 LoL サークルを対象とした交流イベント『新歓 LoL フェス 2019』を、ゴールデンウィーク期間中に東京・大阪の 2 会場で開催します。東京会場は 4 月 27 日(土)13 時から LFS 池袋(豊島区東池袋)で、大阪会場は 5 月 3 日(土)13 時から OCA 大阪デザイン&IT 専門学(大阪市西区)にてそれぞれ無料で実施します。参加方法は、サークル毎の事前申込となりますが、サークルに所属していない学生の方も会場を見学することが可能です。
※ | 申込み期限:【東京】4 月 23 日(火)23:59 まで【大阪】4 月 29 日(月)23:59 まで |
---|
今年で 2 回目の開催となる『新歓 LoL フェス』は、昨年大盛況に終わった東京会場の盛り上がりをうけ、 今年は東京・大阪の 2 会場で実施します。当日は、サークル内での交流を深めるフリープレイタイムや 1vs1/5vs5 のエキシビジョンマッチ、5vs5 のサークル間交流マッチ、様々な賞品が当たる抽選会などを 予定しており、LoL を通じた学生同士の交流の促進を目的に開催します。
東京会場
【主 催】 LeagueU
【協 力】 東京大学 LoL サークル、JCL (Japan Collegiate League)
【日 時】 2019 年 4 月 27 日(土)13:00~20:00(予定)※開場 12:00~
【会 場】 LFS 池袋 esports Arena(東京都豊島区東池袋 1-43-6)
アクセス:https://www.lfs-esportsarena.jp/access/
【席 数】 90 席
【参加費用】 無料
【参加方法】 以下のフォームから申し込み ※申し込み期限:4 月 23 日(火)23:59 まで
※ | サークル単位での申込みとなります。サークル毎に参加人数を申請して頂き、後日運営からメールにて席数のご連絡をします。 |
---|---|
※ | 見学について:サークルに所属していない学生の方は、当日イベントの様子を見学することが可能です。お気軽にお越しください。(会場の混雑状況次第では入場をお断りする場合がございます。) |
※ | 注意事項:①当日参加・見学出来るのは学生の方のみとなります。 ②当日の会場内への飲食物の持ち込みはご遠慮ください。会場に喫煙所はございません。 |
大阪会場
【主 催】 LeagueU
【協 力】 WUL (Western University League)
【日 時】 2019 年 5 月 3 日(土)13:00~20:00(予定)※開場 12:00~
【会 場】 OCA 大阪デザイン&IT 専門学校 10F(大阪市西区北堀江 2-4-6)
アクセス:https://www.oca.ac.jp/school/access/
【席 数】 86 席
【参加費用】 無料
【参加方法】 以下のフォームから申し込み ※申し込み期限:4 月 29 日(月)23:59 まで
※ | サークル単位での申込みとなります。サークル毎に参加人数を申請して頂き、後日運営からメールにて席数のご連絡をします。 |
---|---|
※ | 見学について:サークルに所属していない学生の方は、当日イベントの様子を見学することが可能です。お気軽にお越しください。(会場の混雑状況次第では入場をお断りする場合がございます。) |
※ | 注意事項:①当日参加・見学出来るのは学生の方のみとなります。 ②当日の会場内への飲食物の持ち込みはご遠慮ください。会場に喫煙所はございません。 |
昨年の会場の様子
LeagueU とは
2016 年 4 月よりライアットゲームズが国内サービスを開始した学生向けの LoL コミュニティ支援プログラム。これまでに全国 120 以上のサークルおよ び、100 件以上の学生主催イベントをサポート。2017 年には LoL の学生日本 一を決める全国大会「LeagueUGrandTournament」や「AllCampusSeries」 などを開催、それぞれオフラインによる決勝戦会場には、多くの LoL ファンが 集まった。2018 年からは LoL の学生大会 JCL と WUL を公式サポート。今後 も学生プレイヤーに向けたさまざまなサービスを拡充予定。
LeagueU 公式サイトhttps://leagueu.jp.leagueoflegends.com/
ライアットゲームズとは
「最高のゲームは、プレイヤー第一主義のチームから生まれる」という信念を 持つ、2 人のゲーマー、マーク・メリルとブランドン・ベックにより、『世界一 プレイヤーを大事にするゲーム会社』をモットーとして 2006 年に創業。2009 年には、デビュー作『リーグ・オブ・レジェンド』をリリースし、プレイヤー とメディアの双方から高い評価を受ける。本社は、米国カリフォルニア州サン タモニカにあり、世界 19 ヶ所にオフィスを展開。(2017 年 3 月現在)日本オ フィスは 2014 年 4 月に設立、リーグ・オブ・レジェンドの日本版サービスを 2016 年 3 月より開始。
https://www.riotgames.com/ja
リーグ・オブ・レジェンドとは
2009 年 10 月に米国でサービスを開始、2016 年 9 月時点で月 間アクティブプレイヤーが1億人を突破し、世界各地で大規模 な大会が行われている人気オンラインゲーム。マルチプレイヤ
ーオンラインバトルアリーナ(通称 MOBA)と呼ばれる 5 人対
5 人の対戦型 PC ゲームで、プレイヤーが操作する「チャンピオ ン」と呼ばれるキャラクターで相手本陣の攻略を競う。RTS(リアルタイムストラテジー)のテンポと迫 力に RPG 要素を加え、スピード感のある展開が特徴で、その競技性の高さから、eSports の代名詞とし て世界中でプロリーグが開催されている。毎年行われる e スポーツ最高峰の世界的祭典「League of Legends World Championship(WCS)」は視聴者数 5760 万人を記録するなど大きな注目を集める。多 彩なキャラクターや作りこまれた世界観、映像や音楽、などゲーム以外のコンテンツも魅力で、コスプレ やファンアートをはじめとした熱狂的なコミュニティ活動も各地で行われている。
http://jp.leagueoflegends.com/